敏感肌でお悩みの方へ!髪と地肌をいたわる縮毛矯正
query_builder
2025/05/02
前回は酸熱トリートメントのメリットをご紹介致しました!
今回はデメリット編です。
・カラーが染まりづらい、取れやすい
・カラー、パーマ、縮毛矯正等アルカリの薬剤との同時施術は難しい場合がある
・濡れると数日は酸熱特有の残臭がある
・髪の毛が硬くなる
・施術費用が高い
・髪質によっては効果が出にくい場合がある
・パーマやカラーなどの施術ができなくなる場合がある
酸熱トリートメントは、髪の毛の内部に新たな結合を作り、ハリやコシを出して髪を強化するトリートメントです。
ただし、ダメージが皆無、ほとんどない髪にはほぼ効果がありません。
むしろ、ダメージのないしっかりとした髪に酸熱トリートメントを行うと硬くなりすぎて逆に髪質が悪くなったように感じる場合があります。
アルカリや還元剤を使わず、クセや傷みを緩和させツヤを出し綺麗なストレートを生み出すのに打ってつけの酸熱トリートメントですが、このようなデメリットもございます。
次回、なんとそのデメリットをも凌駕する究極のトリートメントをご紹介します!
#縮毛矯正 #キラガミストレート #髪質改善 #ザクロペインター #ヘアリセッター #カラーと同時に縮毛矯正 #上野御徒町美容室 #上野美容室 #御徒町美容室 #台東区美容室 #アメ横 #ノンジアミン #低アルカリカラー #低アルカリ縮毛矯正 #酸性ストレート #縮毛矯正専門店 #スタジオワコー #縮毛矯正上手い #メテオトリートメント